忍者ブログ

おねぇの日常をツラツラと。。。 どこ行く?なに食べる?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ran0079.JPG





















展示物を観終わった後、昼食の為に併設されているレストランへ行く。
途中の庭園が綺麗であった。
お土産物コーナーにいた意外な人物。
皆が写真を撮っていたので何事?と思って近づけば・・・ジェンキンス氏がそこで働いていらっしゃった。
写真撮影も仕事の一環として。。。
ミーハーな私も、しっかり一緒にパチリ!(^_^)v
私の横では、一層小柄に見えるジェンキンスさん(笑)



昼食は海鮮丼。
やはり写真撮り忘れて食べた後。
Fママが甘えびの頭だけ載せた(笑)
食後、2箇所巡り小木のたらい舟の場所まで。。。
私は写真撮る人で、Fママが乗っている姿をパチリ!
見ているほうが面白かった。
素人ではまったく前に進めないことがよくわかる。
団子状態の一塊になり、皆さん四苦八苦(笑)


この日、最後に行った佐渡能楽の里。
ここでも、数十体のロボットが道成寺を謡い踊る姿が圧巻であった。
思っていたより見ごたえはある。
この後、トキの森公園へ行き、ホテルに戻った。
連泊である。
私にとっては、連泊の方が落ち着けて良かった。
 
夕食は部屋食ということで、二人でのんびりビールで乾杯!
ホテルの周りには何もなく、コンビニで缶ビール等を調達してガンガン飲んでしまった。

料理の内容は写真のような品。
鯵は塩釜であった。
説明は割愛。。。(笑)

この日の、面白いエピソードを肴に、二人で大瓶2本・缶ビール500ml3本を空けていた。
妙宣寺の五重塔に行った時、ツアー客の一人がそれを見ながら『わぁ~三重塔があるわ!』と大声で叫んだこと。それまでにバスの中でガイドさんが今から五重塔に案内します・・・と何度も説明していたんだけれど。。。
五重塔よねぇ!?とFママが突っ込み入れていたが(~_~;)

また、他のツアー客から『お二人は親子ですか?』とFママに聞かれたらしい。
姑とお嫁さん?でも、そんな関係ならあんなに仲良くないはずだし。。と私達は話していたのですよ。
・・・と言われたFママは、『私たち友達なんです』と、答えたそうな。
そうしたら、彼女たちが目を白黒してビックリしていたとか。。。
友達といえば同年代だと思っていたみたいで、身長差約30cm・年齢差○歳の友達と言うのは不自然なのだろう。
おまけに、Fママはその人達から『私達と同じくらいの年齢かと思って・・・』と言われ、大層ご立腹!
私も後で、その人たちの姿を拝見したが、ちょっとそれはないだろう・・・と、思うほど年配の方たちだった(笑)
店でのFママの着物姿は凛とした雰囲気があり、旅姿とは想像もつかないほどの人なのだが、初対面のツアー客にはそんなことわかるはずもなく。。。

そんなこんなを肴に、部屋でかなり盛り上がりゲラゲラ笑いながら飲んでいた。
翌朝、帰りに部屋を出るとき、たまたま隣の人たちと顔を合わせることに。。。
それまで、隣の人たちが誰かは知らなかった。
それは、昨夜盛り上がってFママが愚痴っていた年配のおば様方である。
ひょっとして、私達の声が隣にまる聞こえだったりして・・・二人で失笑してしまった。


帰りのフェリーにて、かもめに見送られ佐渡を後にする。
ツアーでの旅行は初めての経験だったが、全然期待していなかった分、予想に反してなかなか面白く過ごせた。
時間的にもゆったりとしたスケジュールで、私にはちょうど良い旅であった。

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

佐渡島の旅、当たりのツアーでよかったですねえ。
遠いし、個人で行くとお金もかかるのでツアーで行かれて正解かと。

ジェンキンス氏目当ての土産店にはびっくりしました。
あと、海鮮丼が美味しそうです。

たっくん URL 2008/05/13(Tuesday)13:16:56 Edit
コメントありがとう

当たりツアーで感謝です。
おまけに、Fママに連れて行ってもらっちゃったし。。。(^_^)v
佐渡って、私一人じゃ行きたいとは思っていなかった場所だったけれど、なかなか面白いところでした。
機会があれば行ってみてね(^_-)-☆

【2008/05/1321:23】
こんにちは

佐渡能楽の里の数十体のロボットが、道成寺を謡い踊る姿。興味あります。見てみたい!楽しい旅行ができてよかったですね(^^)v

keiko。 2008/05/13(Tuesday)16:43:35 Edit
迫力ありましたよ。

機会があれば、ツアーでぜひ行ってみて~(^_-)-☆
激安ツアーがお勧め(笑)
でも、リッチな社長になれば豪遊してきてくださいませ~(笑)

【2008/05/1321:26】
佐渡ですね

2泊3日の佐渡島ツアー楽しそうで羨ましいです

ジェンキンス氏が土産物屋で働いていましたか・・・
マスコミでの話題が身近な話題になるとは 
 世の中は動いているのですね

元 召使い 2008/05/13(Tuesday)21:01:18 Edit
ぜひ、のんびり一人旅を~(^_-)-☆

佐渡は、そんな旅も良さそうですよ。
召使い殿も、たまには行ってらっしゃいませ~!!

【2008/05/1321:29】
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/12 ちょっちゃん]
[10/02 keiko。]
[09/18 元 召使い]
[09/18 keiko。]
[09/17 元 召使い]
[09/17 NONAME]
[09/17 武]
[09/16 keiko。]
[09/12 元 召使い]
[09/12 keiko。]
プロフィール
HN:
おねぇ
性別:
女性
自己紹介:
神戸三宮生息&出没中!
・・・ご注意!!(笑)
餌をじゅうぶん与えておけば機嫌良く、誰にでも懐きます。比較的、性質はおとなしいですが、たまに、気に入らない男性には噛み付くことがあります。女性を襲うことはまずありません。芸を仕込まなくても、いろいろと楽しませてくれるので、傍において置くと退屈はしないと思います。ぜひ、餌付けされてはいかがでしょうか?(笑)
最新トラックバック
お天気情報
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]