忍者ブログ

おねぇの日常をツラツラと。。。 どこ行く?なに食べる?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の知人より食事のお誘い!
ラッキー
西村屋グループの『但馬路』へ。
私は初めてのお店。

但馬牛を使用したステーキがメインのよう。
この日は、コースで。。。

焼き茄子のすり流し&梅酒    八寸
焼き茄子の風味豊かな冷たいすり流しが、暑い日にピッタリ!
 


海鮮カルパッチョ仕立て     鱧のずんだ蒸し

 

カンパチのカマ西京焼き     ロース陶板焼き
ここのお肉より、こちらの方のお肉が垂涎ものです(^_-)-☆
・・・と言いつつ、、、
宗教上で牛肉は食べないという知人の分もステーキ完食(笑)

 

お粥                 マンゴゼリー
ごはん・おにぎり・お粥からセレクトで、お粥に・・・美味しかった!
マンゴの濃厚な味のデザートもグゥ~!

 

ロフト看板を左に見ながら、ぶらぶら歩いて次のお店へ。。。
錨?帆船?マークが山肌に小さく見える。
 

・・・で、着いたお店が『パルレWAうえの』
生田神社の東側、ポリボックス横路地を入ったところ。


陽気なマスターとママが出迎えてくれた。

震災前までは、大丸近くで知る人ぞ知る?レストランを経営。

がんがん唄うと、ちょっと小腹が・・・と言うとき時にでてきた上記のぶっかけソーメン風!
飲んだ時には嬉しい一品

入店時やその都度、スープやミニお好み焼き等、いろんな物をチョコッと出してくれる。


最後にマスターの美声を聴いて、この日はお開き~

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ずんだ!

自分でも作るメニューです。ずんだはうまい!

和食というと日本人として(笑)?正しいご飯のように思ってしまいます(笑)よいお食事のお誘いうけましたね~♪

昨日今日と私の夕食は秋刀魚の塩焼き、干しさばの焼物。自宅ご飯でした。きゅうりとみようがはご近所さんからの頂き物、それで「冷汁」作りました。ん~~日本人(田舎の)という献立でした。

お盆休みも終わってしまい、さみしいですね。

おねえの食欲見届けたいです(^。^)

keiko。 2008/08/18(Monday)03:07:02 Edit
Re:ずんだ!

>自分でも作るメニューです。ずんだはうまい!

たしか、ずんだもちってありますよね。
私は食べたことがないですが、keiko。さんは、ずんだを作るのですか!
秋刀魚に干物、冷汁・・なんとヘルシーな!!
食べたいです(^_-)-☆

でも、冷汁って、九州の田舎料理という紹介TV見たことあるけれど、そちらでも作るのですね?
これも食べたこと無いです。。。
どこか美味しい冷汁を置いているお店、三宮にないかなぁ~?

【2008/08/1900:07】
えだまめ

ずんだは枝豆をすり鉢で摺って、塩・砂糖・水を加えたものです。簡単に作れます。もち米を半殺しにして「おはぎ」の要領で「ずんだ餅」を作ります。そのままご飯に乗せる、ってのもあり(笑)

冷汁は母親が適当に作っていたのを、まねして作っています。家庭の味(笑)

keiko。 2008/08/18(Monday)23:14:22 Edit
おはぎ!好き

たくさんは食べられないけれど。。。
ずんだ餅・・・おはぎの要領なんですね。
あずきのかわりに枝豆ですか(^_^)v

冷汁って、魚の干物を焼いて身をほぐして・・・と言うのが、九州の作り方でしたが、keiko。さんの家庭の味、きっと美味しいのでしょうね。
私も、自己流で作ってみようっと!(笑)

それから、冷製パスタは、カッペリーニを使用したほうが味が馴染みます。
通常茹で時間より、30秒くらい長めに茹でて、すぐに冷水でよく冷してね。

【2008/08/1900:16】
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/12 ちょっちゃん]
[10/02 keiko。]
[09/18 元 召使い]
[09/18 keiko。]
[09/17 元 召使い]
[09/17 NONAME]
[09/17 武]
[09/16 keiko。]
[09/12 元 召使い]
[09/12 keiko。]
プロフィール
HN:
おねぇ
性別:
女性
自己紹介:
神戸三宮生息&出没中!
・・・ご注意!!(笑)
餌をじゅうぶん与えておけば機嫌良く、誰にでも懐きます。比較的、性質はおとなしいですが、たまに、気に入らない男性には噛み付くことがあります。女性を襲うことはまずありません。芸を仕込まなくても、いろいろと楽しませてくれるので、傍において置くと退屈はしないと思います。ぜひ、餌付けされてはいかがでしょうか?(笑)
最新トラックバック
お天気情報
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]