忍者ブログ

おねぇの日常をツラツラと。。。 どこ行く?なに食べる?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9b25b325.JPG                                




















知人から送られてきたさ・く・ら・ん・ぼ
今まで自分では買ったことがなかった。
4パックも入っている。
箱には、佐藤錦の文字が。。。

NマスターのBarで、この時期によく出されていたのを食べる程度だったかな。
一人では食べきれないので、さっそくNマスターや友達にお福わけ

薄めの塩水でさっと洗って食べると美味しいよ~と、知人からのメール。
ワンパックのさくらんぼ数個を、ご伝授どおりに食してみた。


う~ん!
  ☆☆☆とっても甘くて美味しい

美味しい頂き物で、梅雨のジメジメで低下モードだった気分もアゲアゲ

  さっ!ファイトで行くぜぃ~(笑)

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
佐藤錦!

私は今年は2パックいただきました~(^^♪ゴチです(笑)
アメリカンチェリーはちょっと大味な気がして^_^;食べますけどねぇ
佐藤錦は、産地直送を妹からお裾分けしてもらっています。

品のよい佐藤錦の甘さ。日本の奥ゆかしい味。家の庭にさくらんぼ(佐藤錦です!)の木があります。あはは~鳥のえさになっています~~

蘭ねぇさん♪幸せ者~~~人徳人徳(よっぱですみません>_<)
さくらんぼ・八色スイカ・地元農家のイチゴが大好きです。

>さっ!ファイトで行くぜぃ~
酔いどれにいくのですかぁ~~~~ファイト!!(爆)

keiko。 2008/06/30(Monday)05:12:19 Edit
さくらんぼが鳥のえさ。。。(*^_^*)

高価な佐藤錦を食している小鳥ちゃんたちは幸せ~(笑)
佐藤錦の甘さは、本当に品の良い味ですね。
ところで、八色スイカって見たこと無いのですが。。。
八色というのは、地名なのかしら?
スイカ・・・今年はまだ食べていません。
どこかから届かないななぁ。。。(笑)

先週は、連日。。。酔いどれでした(>_<)

【2008/06/3009:23】
八色(やいろ)スイカ

新潟のスイカです。「やいろ」と読んだ気がします。

ねぇさん、うまいものに目がないですね~

keiko。 2008/07/06(Sunday)23:19:14 Edit
Re:八色(やいろ)スイカ

ネットで調べたら、ひと玉5000円くらいなんですね。
一度食べてみたいですが、ひと玉も買えないよ。。。(笑)

【2008/07/0911:35】
この記事へのトラックバック
Trackback URL
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/12 ちょっちゃん]
[10/02 keiko。]
[09/18 元 召使い]
[09/18 keiko。]
[09/17 元 召使い]
[09/17 NONAME]
[09/17 武]
[09/16 keiko。]
[09/12 元 召使い]
[09/12 keiko。]
プロフィール
HN:
おねぇ
性別:
女性
自己紹介:
神戸三宮生息&出没中!
・・・ご注意!!(笑)
餌をじゅうぶん与えておけば機嫌良く、誰にでも懐きます。比較的、性質はおとなしいですが、たまに、気に入らない男性には噛み付くことがあります。女性を襲うことはまずありません。芸を仕込まなくても、いろいろと楽しませてくれるので、傍において置くと退屈はしないと思います。ぜひ、餌付けされてはいかがでしょうか?(笑)
最新トラックバック
お天気情報
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]